半身とは

 暑い日が続きますね。夏はまだまだ続くようです。皆様どうぞご自愛くださいませ。夏が終わる迄に泳ぎにでも行こうかしらと思い、とりあえず水着姿を鏡で見てみたら、これってほぼ裸なのでは…。ヤンマガの表紙じゃあるまいし、これで人前に出てよいものか…。海やプールは皆水着だから良いのか?お稽古で鍛えられた身体を披露するのもまた良しとするか…。あまり自分の全身をまじまじと見る機会もありませんね。稽古中に己を客観視出来るかと言うと、何か違うという事は分かるけれど、どこをどう直してよいのかわからないという感じになります。だから先生たちが色々ヒントを下さっているのですが…。自分をもう一人の別の自分が観察しているような感覚があれば良いですね。主観に頼らずチェックするのは、一つは相手を見る事でしょうか。

8月26日の稽古内容 ご指導:門川師範

①体の転換、②受け身の練習、③横面打ち一教おさえ込み、④入り身投げ、⑤転換小手返しなど

・(相手の打ち込みが当たらない位置に捌く)

③相手と向かい合わない。

・半身とは、相手がいて初めて半身になる。自分一人だと相手がどこを向いているかわからないので半身とは言えない。自分の半身の前(足の向いている先)に相手がいるから半身と言える。だから技は自分の前でする。横にずれていたらできない。

・例えば、前の見本で一歩でしてたら一歩でしないとだめという制約はない。前で一歩でしていた状態に二歩でも三歩でもなればよい。歩数を増やしたことで自分が不利になってしまったらいけないが。

➡合気ガールより:見る時に、先入観やきめつけがあってはとらわれから抜け出せませんね。そのバイアスと、どう修正してよいかわからないことの因果関係は不明ですが。わからないから同じことをしてしまうのは、自分だけでなく相手の時間を奪っていることにもなりますかね…。なんてことでしょう!

コメント

このブログの人気の投稿

自分の中心に合わせる

前後の軸

(自分の前Ⅱ)