爽やかな初夏の風が心地よい今日この頃です。昨日は大きな満月でしたね。どういうイメージでするかによって、動きも変わってくるようですが…。太刀魚は、立ち泳ぎをしています。それは何故かと申しますと、獲物の鰯などに見つからずに近づく為に、真下から縦に行くと見えにくいから(※諸説あります)。鰯の視界はほぼ360°見えているようですが、太刀魚のボディは上から見ると薄っぺらいのと、日本刀のようにギラギラしているので、反射も相まって分かりにくいのですね。太刀魚はどういうイメージで狩りをしているのかな?

5月16日の稽古内容 ご指導:吉田師範

①体の転換、②諸手持ち(転換)呼吸法、③逆半身片手持ち(転換)呼吸投げ、④突き小手返し、⑤正面打ち一教おさえ込み、⑥(転換)二教おさえ込み、⑦胸持ち呼吸投げ、⑧後ろ両手持ち呼吸投げ(上段/下段)、⑨横面打ち(内転換)四方投げ、⑩入り身投げ、⑪座技呼吸法、 背伸びの運動 など

・振りかぶるか体を開くかして吸収する。

③開いて閉じるが、それだけではない。何かがいる。中心を捉える。

④吸い取る。そういう手の形を作っておく(+転換)。あとのまつりにならないように。

⑤中心を捉える、斬る「間」

⑦当たればどこでも良いでは避けられた時に当たらない。ちゃんと決めておく。そうすれば避けられても当たる。

⑧(相手が回ってきたところに)中心を斬る、突く。

・体術に対して体術をしているのではない。剣。

➡合気ガールより:先生が小さな命をお助けして外にお放しになられたのです。私はなんともうれしくなって、一層稽古に励みました。

コメント

このブログの人気の投稿

自分の中心に合わせる

前後の軸

(自分の前Ⅱ)