結び

 毎日暑いので気が付きませんでしたが、紅葉が始まっているんですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。ちょうど道場に向かう際、時代祭の集合場所に向かう行列とすれ違いました。以前父が楠木正成公の家臣役で出たことがありまして、衣装を着るにも大変みたいです。町会費に平安講社の賛助会費が増えた年は「へぇ~そんなんあるんや」と思っていましたが、実際に見ると、報われた感じがありますね。合気道の体の使い方をする、にあたって、日々発見もあれば試行錯誤というところですが、今ですと両足首に負担がかかってます。アース!怪我でもないし疲労なのかなと思っているのですが。しかし続けることで普通になれば今よりも効率よく使えるようになるんだろう、これまでもそうだったのだから。体の鍛錬も、全くもって重要なのですね。勝手にupdateするほど甘くないぜ。おそらく効果は忘れた頃にやってくる…筈。

10月22日の稽古内容 ご指導:吉田師範

①体の転換、②胸持ち(内転換)呼吸投げ、③四方投げ、④横面打ち一教おさえ込み、⑤入り身投げ、⑥天地投げ、⑦自由技/演武の練習 など

②胸(の埃)を払うように(体を開いて半身を入れ替える)

③ ②から肩を合わせるか、更に描く。撫でるように。2通り。手はひっかけているだけ。

・横面打ちでも胸持ちと同じ結びでする。

➡合気ガールより:技をしようとしない/止めない

コメント

このブログの人気の投稿

自分の中心に合わせる

前後の軸

(自分の前Ⅱ)