固めない/緩めない

 穀雨の候、皆様お変わりありませんでしょうか。相手を意識して固まるのは自分の内面の問題。自分の心と体の状態がどうなっているのか。とにかく我を尽くさねば、または限りなく小さくして無に近づけるように。均一であればどこにでもあるしどこにでもいける。妙好人気質の人が言うには「中心と軸と気しかない」ということでした。スッと入るのはそういうことでしょうかしらん剣先に重みが乗っていたから。稀に触れて死ぬほどうまいと思うのは相手に作為が無いようです。止めてやろうとか過剰にかかろうとか思っている形をとろうとか。以前は自分のよくないところしか見えなかったけれど最近は良いところも見てあげられるようになったので、そういうとき相手の人がどうしていたのかまで気がいくようになったら良いと思います。

4月22日の稽古内容 ご指導:吉田師範

①体の転換、②逆半身片手持ち(転換)呼吸法、③呼吸投げ、④両手持ち四方投げ、⑤諸手持ち(転換)呼吸法、⑥逆半身片手持ち二教おさえ込み、⑦胸持ち二教おさえ込み、⑧正面打ち一教おさえ込み、⑨入り身投げ、⑩逆半身片手持ち回転投げ、⑪座技呼吸法、 背伸びの運動 など

②固めない

③右手は左手の動きの中。体全部を使う。

④前後斬り。しっかり座る、しっかり立つ。座る時は両膝を着ける。

⑤(転換するのを)振りかぶって斬り下ろすのに合わせる。振りかぶるときは視界をあける。(力を抜けば)全体が見えるようになる。

⑥しなやかさと体で返す使い方。臍下丹田、肚を充実させる。

⑦鍔迫り合い。受けはやーめたと離して避けるのもよくないが、かかるものかと頑張るのもよくない。受けも取りも稽古にならない。頑張るとは何なのか。

⑧一教と思わずにする。まっすぐ。

⑨避けずに中心を捉える。

⑩スッパッと。緩めない。

⑪(肚から。腕力ではなくスッと通るところを探す)

➡合気ガールより:守りながら攻めている

コメント

このブログの人気の投稿

自分の中心に合わせる

前後の軸

(自分の前Ⅱ)